|
|
|
6 |
|
 |
|
新しい生活 |
|
2009年10月6日 |
|
|
|
 | 橋場 恵梨香 [はしば えりか]
アメリカ生まれ、日本育ちの日系二世。小学二年生から高校卒業まで東京のアメリカン・スクールに在学。2005年にサンディエゴ州立大学アジア研究学部を卒業、そして2008年に同大学にて言語学修士号取得。現在カリフォルニア州のマリーナに住み、サリナスにある公立高校で日本語教師を務める。 |
|
|
が、始まりました。
9月11日、14日付けのトップページでマカオ卒業アルバムを載せていただきましたが、こちらのエッセイ欄の方で続編を予定しています。続きを始める前に、カリフォルニア・サンタクルーズで始まった新しい生活の写真一枚を。
田舎といえば田舎です。ベランダからは一面の緑とその向こうに海が見えます。目線を下げると、バンビがるんるんと横切ってゆく。きゃーっシャッターチャンス!!!と思ってパシャパシャ撮りましたが、数日経ったところ、この光景はまったく珍しくないことが明らかになりました。 しかしダウンタウンにも行けば結構賑やかなところで、サーフィングのメッカとして有名な超リベラルなヒッピータウンです。サンノゼやサンフランシスコなどの大都市も車で行ける距離なので、不便はなさそうです。
こんな新しい生活が始まろうとしている中、マカオが地球の反対側になってしまったと思うと、ちょっとした焦りを感じてしまう今日この頃です。
終わっちゃったんだ・・・
んん〜、これで良かったのだろうか。
この一年って、一体なんだったんだろう。
思いっきり振り返りたいんだけど、あああああー家具が揃ってない、携帯がまだない、薬局は一体どこだー・・・という感じでサンタクルーズでの新生活がいまいち落ち着いていなくて、「過去」と「現在」に綱引きされている気分です。
でもまぁ。 「卒業アルバム」を通して、新生活にも慣れながら、マカオを少しずつ振り返っていこうかと思います。
|
|
|
|